ラベル ネットワーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネットワーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月2日月曜日

KEF 104ab になりました

以前購入したKEFの104だが、104abのネットワークを入手し、晴れて104abになった。



104ab化でずいぶん自然な音になった。 ネットで「最近104の高音が耳に刺さる」という書き込みを見たことがあるのだが、なるほど104と104abでこれほどの差があるのかと。 

というよりも104のネットワークに載ってるコンデンサの経年による容量抜けじゃないかと思ったので計ってみた。

結果は判断が付かないものとなった。 ELCAP 5MFD 50Vと書いてあるコンデンサも、4.2MFD 40Vと書いてあるコンデンサも、どちらも13~14μFであったため、表記の意味がわからなくなった。 もし5MFDが13μFもあるのなら異常な状態であるし、高音がきつくなった意味も理解できる。

ネットで正しい容量について調べてみたが発見はできなかった。 どなたか知ってる人が居るならばお教えいただけたら幸いです。