2024年11月18日月曜日

NASの自作(ハードウエア)

 NASを何台か使っている。最近は価格が高騰しているのでASUSTORのNASを使うことが多いが、Synologyもバックアップ用で外せない。

余っていたWDの8TBが4本あったので古いASUSTORに入れてNASを構築したら、初期化に2日かかって、さらにデータコピーの速度が50MB/s程度しか出ず(1GbEの場合理想的には100MB/s程度で帯域フル)、おまけに速くなったり遅くなったりが激しい。

新しいNASを追加する気も起らないので自作することにした。

ケースはこれ、「KCMconmey 4 + 1ベイDIY NASケース」で12,000円くらいだった。



小型サイズなので中が狭く、マザーボードの高さ猶予が50mmくらいしかないので、CPU COOLER付のマザーは無理っぽい。それでASUSのCPUオンボードなPRIME N100I-D D4-CSMと、電源にFLEX ATXのEnhanceの350Wを用意した。






初めはSilverStoneのSST-FX350-Gを用意したのだが電源背面の電源SWが邪魔してうまく取り付けられなかったのでEnhanceに買いなおした。SilverStoneのは後日何かで使おう。

買ってから気が付いたのだがASUS PRIME N100I-D D4マザーにはSATA HDDコネクタが1個しかないのでHDD 4個は付けられない。4chのSATAインターフェースも必要になった。


これは10Gtek PCIe SATAカード 4chだが、制御チップがASMedia ASM1064のものならOSからは特にドライバ追加しなくても認識される。

ソフトウエアはTrueNASかUnRAIDを予定している。