2014年12月20日土曜日

今日のTU-8300R

実は結構毎日TU-8300Rを使っている。SV-501SEもMACTONEもあるけど、このシングルアンプで鳴らす省エネ感が結構好きだ。 

実はTESLAのEL34を入手してからこのアンプに対する思いがいろいろ変わったので書いてみる。

まずトランスを換装することをやめることにした。理由は300Bをちゃんと鳴らそうと思ってトランス換装を計画してみたのだが、きっと思い通りの音にならないだろうということが見えたのでトランスに投資する気が失せた。

次にEL34やKT88で鳴らすこのアンプの音はなかなかのもので、それならそのままEL34やKT88で鳴らせばいいと思ったこと。(特に300Bにこだわってはいない)

ならばエレハモのEL34かな~と思ってゴッサムケーブルを併せて使っていたのだが、どうしても旧TESLAのEL34が聞きたくて手に入れてから一変した。

TESLA EL-34がすごかったのだ。 魂に訴える音だった。 音が肥った、音楽的になった、高音が細くならず神経質なところが無くなった、中音が張ってラッパが泣いている、そんな印象だ。

ケーブルはゴッサムからはっきりした音で鳴るケーブルに換えた。ゴッサムのGAC-2111ではどうしても高音域がスポイルされ、同じゴッサムのGAC-4でも悪くは無いのだが、優等生で物足らずやや音が沈むのでもっと元気なケーブルにする必要があった。

現在はプリアンプ~元気なケーブル(たぶんBELDEN 82760)~TU-8300Rで、12AT7はGE, TESLA EL34となっている。これで鳴らす小型SPは素晴らしい。

TU-8200のほうもTESLAに換えてみたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿