2014年3月11日火曜日

TU-8200 6L6GC

個人的にはEL34が一番好きだ。たぶんそれはMACTONEのMA-34を大変気に入ってるせいだと思う。 いろいろ試しては鵜様曲折して結局このアンプに戻ってきてしまう。 単に音がいいだけではなく好みの音を出してくれるかどうかが重要なのだがMA-34はそのとおり、以前も書いたが何でこんないいアンプを今は販売しないのだろうか。 

それでTU-8200にも最初からEL34を挿して音決めをしていった。 音が決まった後にどうせならと元々付いていたエレハモの6L6GCを付けてみてびっくりした。 低音が軽めにはなるが代わりに中高音がまさに美音、肌触りが良くて、解像感ありながらも音がやさしい。ボケるわけではなくやさしい美音なのだ。

実は6L6GCってこんなに音良かったのか、知らなかった・・・

あるブログに東芝の6L6GCが良かったと書いてあったので、東芝のものをヤフオクで落としてみた。 早速聴いてみると音に迫力があり、低音、パンチなどが出て音は確かに良くなった。 ただこの方向ならGDのKT-88でもいいのではないだろうか。 TU-8200はKT-88もそのままで使えるのだから、無理してNOSの東芝を探す必要が見つからない。 豊かな低音の代償として美しい中高音を失った気がする。

海外のネットの評判を見てたらSvetlana Winged-Cの6L6GCが良いと書いてあった。ペア1万円くらいなので試してみたいが、どうせならMatched Quadで4本買ってみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿