パソコンはLAN2枚差しで、両方のLANに載るようにしてあるがなかなか便利、NAS->NASの大量コピーでLAN2が帯域目いっぱいになっていてもLAN1はいつもと同じように使える。
ところが先日WIN10のアップデートしてから、LAN2にだけ載せてあるNASがみえなくなった。IPアドレスでは探せるがネットワークコンピュータに現れてくれない。
またSMBだよ、これ、と思って調べたら下記の情報があった。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2696547/how-to-enable-and-disable-smbv1,-smbv2,-and-smbv3-in-windows-vista,-windows-server-2008,-windows-7,-windows-server-2008-r2,-windows-8,-and-windows-server-2012
それで以下のコマンドを「管理者として実行」させたら解決した。
sc.exe config lanmanworkstation depend= bowser/mrxsmb10/mrxsmb20/nsi
sc.exe config mrxsmb10 start= auto
要はSMBv1を有効にするということらしい。セキュリティ強化の一環だと思うが不便になるので難しいところだ。すべてのデバイスがSMBv3を使えるならいいんだけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿